○金沢大学大学院医薬保健学総合研究科規程
(平成16年4月1日規程第46号)
改正
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
   
 
 
 
 
 
(趣旨)
(研究科の課程)
(研究科の専攻及び課程)
(寄附講座及び共同研究講座)
寄附講座
 地域呼吸器症候学講座
 地域未来医療整形外科学講座
 包括的IgG4関連免疫学講座
 地域連携呼吸器内科学講座
 情報医学開発講座
 児童青年期精神医学講座
 地域連携小児科学講座
(研究科長)
(入学者の選考)
(所属及び変更)
(教育方法)
(指導教員)
(授業科目及び単位数)
(北信のシームレスながん医療を担う人材養成次世代がん予防エキスパート養成コース/がん個別化医療開発コース)
(北信のシームレスながん医療を担う人材養成がん薬物療法ファーマシストサイエンティストコース)
(北信のシームレスながん医療を担う人材養成包括的な放射線診療を見据えた医学物理士コース)
(北信のシームレスながん医療を担う人材養成細胞検査士資格取得コース)
(北信のシームレスながん医療を担う人材養成サイコオンコロジストコース)
(北信のシームレスながん医療を担う人材養成次世代認定遺伝カウンセラー養成コース)
(メディカル?イノベーションコース)
(世界の多様な健康課題に対する次世代の先制医療を開拓するグローバル先導人材育成プログラム)
(遺伝カウンセリングコース)
(卓越大学院プログラム)
(医歯工法連携による次代の法医学者および地域関連人材の養成プログラム)
(防災?復興人材特別プログラム)
第12条及び第12条の2 削除
(単位)
(授業科目の履修)
(単位の授与及び試験の成績)
(他大学の大学院における授業科目の履修等)
(休学期間中の他の大学の大学院又は外国の大学の大学院における学修)
(他大学の大学院等における研究指導)
(入学前の既修得単位の認定)
(在学期間の短縮)
(単位修得の証明)
(修了要件)
(学位の授与)
(修了に係る審査及び試験)
(再入学)
(転入学)
(編入学)
(研究生及び科目等履修生)
(雑則)
別表第1
[別紙参照]